プログラミング未経験者でも就職が不利にならない理由とは?

システムエンジニア業界へ別業界から転職しようとしている人、新卒で就職しようとしている人。

その中でもプログラミングが未経験で、不安に思っている人も多いと思います。

私は現在社内システムエンジニアとして新人研修を担当しています。自社にはプログラミング未経験から入ってくる人もいます。

プログラミング未経験でシステムエンジニア業界は厳しいのかどうかを、実際に指導してみた結果などを交えて話したいと思います。

プログラミング未経験で就職は不利にならない!

まず結論としてプログラミング未経験かそうでないかで、システムエンジニア業界の厳しさはほぼ変わりないと言っていいでしょう。

勘違いしないで欲しいのが「変わりない」という事で、ラクでも厳しくないわけでもなく、ほぼ同じ扱いになるということです。

プログラミング未経験が就職不利にならない理由とは?

開発業務で重視されるのは業界経験です。さらに言うとそれに紐づいたプログラミング経験や、フレームワークやツールなどが重視されてきます。

システムエンジニア業界内の開発でも「金融系」「制御系」「Web系」など分野が分かれ、さらにその中でも実際にどんなシステムをやったかなど専門分野が分かれていきます。

細かく分けだすとキリがありませんが、実際の仕事はこういう分野に分かれているので、これらの開発経験が重要となってくるのです。

システムエンジニア経験者であっても分野の違うものへの転向は厳しいのが現状です。これは私自身が経験したことでもあります。

よってプログラミング経験のみでは業界経験とは無関係ですので、プログラミング経験有無による差はほぼありません。

実際にプログラミング未経験者の開発現場での活躍状況

自社に来たプログラミング未経験者の新人について、開発現場ではプログラミング経験者と差はなく活躍しています。

もちろん問題ある人もいますが、これもプログラミング経験有無は関係ありません。

私が新人であった時もプログラミング経験有無で差はなかったように思えます。

プログラミングスキルやその他開発スキルは実際の業務でも培われるので、入社してからの差が大きくなります。

さいごに

過去の記事でプログラミング経験者と未経験者では研修時のスキル差はあまりなかった話は過去にしました。

私の所属会社はそのようにとらえており、それと同じか近しい企業も多いかと思います。

採用時に若干有利に働くかもしれませんが、期待以上の効果ではないものと思った方がいいでしょう。

システムエンジニアの業界に転職・就職したいならば、プログラミング未経験で不安なのは分かりますが、まず業界への転職・就職活動はすべきです。

未経験可で募集している所はあるはずです。

不採用となったとしてもプログラミング経験有無によるものではないと思ってください。